iPhone初心者
iPhoneを買ってから3ヶ月弱。
いろいろアプリを入れてみて、その奥深さに驚きっぱなしの初心者な私。
さて、新年を迎え、今年はiPhoneが手帳がわり。
カバンにが多くなりがちで肩こりな働く母としては、願ったり叶ったり(^_^)
のはずだったのに、つい買っちゃいました。ほぼ日手帳。
ほぼ日手帳といえば、1日1ページ。文庫本サイズを選んでも、厚み、重み、それなりにある。
なのに、な~ぜ~?
歯を食~いしば~り~(おいおい)
まるっきり、思惑と逆行してる(笑)
iPhoneがあれば、手帳を持たなくても事足りる。これは、本当。
手荷物を少しでも減らしたいママには、本当にありがたいエライ子ちゃんなiPhone。
しっかり手帳の役割を果たしてくれるし、むしろ紙より便利なことも多い。
iPhoneがエライ子ちゃんな理由
・予定がかわっても、サクッと修正できる。
・デザインも使い勝手も様々。途中で乗り換えてもデータはそのままでOK。
・紙では出来ない楽しみ方がある。
・予定がかわっても、サクッと修正できる
紙なら、消して書き直す。
けど、変わった予定に限って、普通のペンで書いちゃってたりする。
あぁっ!フリクションで書いときゃ良かったのにぃorz
二線で消して、モチベーションダウン(T ^ T)とかありがち。
カレンダーアプリだったら、ドラッグ&ドロップで修正完了。(アプリによりますけどね^^;)
・デザインも使い勝手も様々。途中で乗り換えてもデータはそのままでOK
手帳がわりと言っても用途は様々。いろんなニーズに合わせたアプリがあるから楽しい。
予定の管理中心のカレンダー系。
思いつきやメモもしっかり書ける、まさに手帳系。
ママに便利な育児日記風や生理日とか体調を記録しておけるものも。
私はGoogleカレンダーを利用してるので、データを同期できるものを選べば、途中で違うアプリに変えたくなっても楽チン。新しいアプリとGoogleカレンダーを同期させれば、乗り換え終了。
紙だと、今まで書いた予定を書き写す手間を考えたら、ゾッとしちゃう。
(Googleカレンダーを利用していなくても、iPhoneの標準カレンダーと同期できるアプリを選べばいいみたい。)
・紙では出来ない楽しみ方がある
アプリしだいではあるけど。
その日撮った子どもの写真をサッと貼り付けたり。
子どもの歌を録音してボイスメモを貼り付けたり。
いろんなWEBサービスやSNS、ブログなどへの投稿をまとめて日記風にしてくれたり。
紙とは違った楽しみ方がいろいろ出来ちゃう。
(写真、プリントして貼るだけでも、結構手間だもんね。)
今のホーム画面 Photo by sakura mochi
ほら、iPhoneあれば、手帳持たなくても大丈夫(^_-)
ん?
なのに、な~ぜ~?
歯を食~いしば~り~(しつこい)
なぜ、iPhoneで事足りると思いながら、ほぼ日手帳デビューしちゃったのか?
それは、iPhone使っているうちに、記録する楽しみに目覚めてしまったから。
逆のこと言ってるようだけど、そうじゃない。
iPhoneを使えば、いろんなことを楽しくキレイに記録できる。
子どもの写真やビデオはもちろん、食べた物、行った場所、聴いてた音楽、その時々のつぶやき、etc。
私はまだまだiPhone初心者で、なおかつ面倒くさがりだから、実際はそんなに記録してない。
でも、ばたばたッと過ぎてしまう毎日の断片を何かの形で残しておくというのは、楽しい。
その楽しさに目覚めたら、
紙の手帳もとても魅力的に見えてきちゃったんだなぁ。
紙の手帳の良いところ
・iPhone初心者には紙の方がとにかくサッと書ける
iPhone、フリック入力とやらにいまだ慣れない、初歩の初歩レベルな私。
この時!ってことを書き留めるのは、紙の方が断然ラク。
今書くことで発散したいダンナへの愚痴やら何やらも、フリックでもたついてたら、ああっ!余計イライラするわっ(笑)
・書き文字でなければあらわせないものがある
その時の想い、気持ちが書き文字にはあらわれると思う。筆圧だったり、文字の大きさだったり、文字の乱れっぷりだったり^^;
・手に触れて楽しむことができる
ちょっとやる気を出してプリントして写真を貼る。ツルッとした光沢と質感。
子どもがいたずら描き。クレヨンのザラザラした感じ。
行ったコンサートのチケットを挟んでおく。
ポケットの中でよれてついた折りジワ。
デジタルにしきれない、そんなことやあんなことも、残したい。
手帳を眺めて、触って、ニンマリしたら、さぞ楽しかろう。楽しいに決まってる。
ほぼ日手帳、ポチッ!
桜もちカラー(笑) Photo by sakura mochi
ちなみに、
数ある手帳の中で、ほぼ日手帳を選んだ理由
・1日1ページだからスペースがたっぷり
私の場合、手帳の目的は予定の管理じゃなく、アナログなライフログ。(ダジャレじゃないよw)
「これを記録する」というルールは決めないで、ある意味、行き当たりばったりで書きたい。その時の思いだったり、好評だったおかずのレシピだったり、子どもの絵だったり。
スペースがたっぷりあれば、ちまちま書いても、ドデカく書いても大丈夫。
・1年分が1冊にまとまってる
1日1ページの手帳には、1ヶ月毎に分冊されているタイプも見かける。たしかに手荷物を少なくするには魅力的。
でも、せっかく書き溜めたあんなことこんなこと。3ヶ月前、6ヶ月前もめくって、眺めて、ニンマリしたぁい。
・ジッパーズが超便利そう
これが決定的に背中を押した。
ほぼ日手帳のカバーだけど、名前のとおりジッパーがついていて、手帳以外にいろいろ収納出来ちゃう。母子手帳カバーによく見かける、あの形。
私のカバンは重い。肩もこる。持ち歩くものを減らせばいいことはわかってる。
でもね。
ポリ袋、ジップロック、除菌ウエットティッシュ、子ども用爪切り、絆創膏、カイロ、油性ペン、保険証、診察券、マスク、ミニ懐中電灯、保湿用のワセリン、飴っこ。
私としては、最大限減らしても、これだけは絶対持ち歩きたい。できれば、ミニおりがみとかシールとかも入れときたい。
これって、いざという時の超簡易版防災グッズでもある。
そして、それが全部ジッパーズに収まった。これはありがたい。
カバンをかえるときもラク。インナーバッグは中身がパッと見わかりにくくて使いにくかった。これなら、パタンと開けば見えるのがいい。
そんなわけで、iPhone初心者ママ、ほぼ日手帳withジッパーズデビュー!
中をチラ見せ(//∇//)¥ Photo by sakura mochi
さて、結果的に、カバンは重くなっちゃった(⌒-⌒; )
ジッパーズ全体で、文庫本2冊程度の重さかな。
元々カバンに入っていたものもジッパーズに収まってるので、文庫本1.5冊分くらい増量な感じ。
とは言え、カバンの中はスッキリしたし、いろんな物が一つにまとまってる安心感もある。
そして、最大の目的。
ジッパーを開け、手帳を開いてみてはニンマリな満足感。
新年らしく新しい手帳でのスタートに、気分は上々なのでした。
ちなみに、ほぼ日手帳は4月はじまりバージョンがこれから出るはず。子どもの学校の予定なんか書くには、こっちのほうがいいのかも。
私は、待てなかったのよねぇ(笑)
去年の12月のページには三女の絵をペタ
桜もちからのお知らせ
当ブログのヒーローもの感想などに使っている商品画像は、アフィリエイトリンクです。楽天、リンクシェア、Amazon.co.jpアソシエイトなどを利用してます。
リンク先は、各々の商品ページです。
コメント